2025.05.03
実社会で役立つ学びを高校生に!NTM、教育機関と連携し実践型講座を開講
日本トータルテレマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:境 千春、以下「NTM」)は、2025年5月2日(金)、長崎県立島原商業高等学校(所在地:長崎県島原市)と、商業・家庭科教育の充実に向け、地元企業・団体とともに連携協定を締結しました。本取り組みは、地域全体で教育の質の向上を図るとともに、社会で役立つビジネススキルの提供や、地域企業との積極的な交流を通じて、地元に根ざした人材育成を推進する産学連携の一環です。
島原商業高等学校での協定調印式
【取り組みの背景と目的】
NTMは、地域に根ざした次世代育成の一環として、地元高校と連携し、商業・家庭科教育の充実に向けたビジネス講座を提供しています。電話応対やビジネスマナーなど、社会で活躍するために必要な実践的スキルを学ぶ機会を通じて、地域産業人材の育成に貢献してまいります。
【協定調印式の様子】
協定調印式では、NTMの境千春社長が挨拶を行い、NTMが提供する多様な経験の機会を強調しました。境社長は、「ビジネス講座を通じて、高校生たちに実践的なスキルを身につけてもらいたい」と述べました。また、懇談会では「社会に出る前に実務経験豊富な人から学ぶことが有効であり、NTMを活用してほしい」と語り、この取り組みを今後も継続していく意欲を示しました。
協定調印式の様子
■開催概要
・日時 : 2025年5月2日(金)
・場所 : 長崎県立島原商業高等学校 (島原市城内1丁目1213番地)
・内容 :
14:20~|調印式
15:00~|授業参観(3年生課題研究)
15:20~|懇談 学校現場と企業が人材育成の方向性を意見交換
【社会とつながる学びが、生徒の成長を後押し】
担当教師は「外部の専門家との交流を通じて、生徒たちが社会について学び、積極的に考える力を育む貴重な機会となった」とコメントしています。この取り組みは、次世代を担う若者たちが地域の魅力を再発見し、社会に出る準備を整えることが期待されています。
授業の様子
【本件に関するお問い合わせ先】
日本トータルテレマーケティング株式会社
担当 : 牧・井手
Tel : 03-6730-0001
E-Mail: pr@ntm.co.jp